【5月生まれの出産準備】必要なベビー服と組み合わせ例!おすすめアイテムも紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。
※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。
ベビー服

 

 

赤ちゃんをお迎えするにあたり、どのようなベビー服を揃えたらいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、5月生まれの赤ちゃんにぴったりのベビー服と、組み合わせ例をご紹介していきます!

 

\ ベビー用品の出産準備リストはこちら /

 

 

この記事を書いた人
さつま

1歳の男の子ママ。真面目で心配性。息子は肌よわよわ&繊細ちゃん。自分が知りたかった情報を「文章と図解」で分かりやすく発信します。今しかない自宅保育の毎日をもっともっと楽しくしたい!

さつまをフォローする

5月はどんな季節?気温は?

 

5月は春~初夏にあたります。

さわやかな風が吹き、外でも快適に過ごしやすい気候です。

ただし、昼と夜の気温差には注意

日中は半袖で過ごせても、夜には肌寒くなることがあります。

薄手の上着を脱ぎ着して、気温差に対応しましょう。

 

 

5月生まれに必要なベビー服

 

5月は暖かく過ごしやすい季節ですが、徐々に夏に向かって蒸し暑くなっていきます

「体温調節しやすい年間素材」「通気性が良い春夏素材」を上手に組み合わせましょう。

 

 

短肌着(3~4枚)

役割 赤ちゃんの汗を吸収し、体温調節をする
使い方 コンビ肌着やカバーオールのインナーとして
ポイント 重ね着しても暑くならないノースリーブが◎

 

おすすめ▷▷通年フライス&春夏メッシュのノースリーブセット


ふわふわニット(フライス)とクマ柄メッシュの2枚セット。どちらも高級綿糸スーピマコットン100%。気温によって使い分けましょう♪

 

 

コンビ肌着(5~6枚)

役割 肌着とベビー服の役割が一体になったアイテム
使い方 毎日の部屋着として
ポイント 梅雨に備え、湿気にくい生地を選ぶと○

 

おすすめ▷▷エアリーワッフルのコンビ肌着


エアリーワッフルは、生地の表面に凹凸があるため、汗をかいても肌に張り付かず、サラッとしています。じめじめしやすい梅雨におすすめ◎

 

 

カバーオール(1~2枚)

役割 赤ちゃんを外部の刺激や日差しから守る
使い方 短肌着の上から着せる。暑いときは1枚で着せてもOK
ポイント 薄手の素材を選び、通気性を確保する

 

おすすめ▷▷透かし編みのカバーオール


編み目から空気がとおるため、夏でも涼しく着せられます。肌に優しい綿100%。パステルカラーの色味が可愛らしく、退院着にもおすすめです◎

 

 

パイルベスト(1枚)

役割 肌寒いときの体温調節に。夏は冷房除けに。
使い方 肌着の上に羽織らせる。ボタンの開け閉めで保温性の調節が可能。
ポイント ベストは脱ぎ着が簡単なので、季節の変わり目に重宝します。春夏は薄手のタオル地がおすすめ◎

 

おすすめ▷▷パイルベスト


柔らかなタオル地で、新生児にも負担にならない軽い着心地。肌寒い日に1枚で赤ちゃんを暖かく保ちます。

 

 

抱っこ紐ケープ(1枚)

役割 抱っこ紐で移動する際に、日差しや雨風から赤ちゃんを守る
使い方 クリップやボタンで取り付ける
ポイント 梅雨に備えて、軽量かつ防水性のあるものを

 

おすすめ▷▷UVカット、防水、クリップ付きケープ


抱っこ紐にもベビーカーにも取り付けられるUVカバー。虫よけや飛沫対策にも◎ クリップ付きで装着も簡単です。

 

5・6・7月の組み合わせ例

 

5~7月の赤ちゃんの室内での服装は、以下のようになります。

短肌着+コンビ肌着 5月の室内で
(6月以降は、冷房が効いているお部屋で)
コンビ肌着 6月以降の室内で
短肌着+カバーオール 外出先・屋外で

春から夏へ、徐々に気温が上がる季節。薄手の衣服を重ね着し、暑いときは1枚脱いで調節しましょう。紫外線や雨に備え、抱っこ紐ケープなどの羽織ものも用意しておくと安心です。

 

 

 

まとめ

5月生まれの赤ちゃんに必要なベビー服をご紹介しました。

おすすめのベビー服や組み合わせ例を参考に、赤ちゃんと「初めての春」を快適に過ごしてくださいね。

5月は、藤やバラなど色とりどりの花々が咲き誇り、過ごしやすい気候が続きます。

どうか体に気を付けて、幸せな出産をお迎えください。

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました