【夏のベビー服】室内では何着せる?月齢別の服装と室温目安を解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。
※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。
ベビー服

 

連日蒸し暑さが続く夏。

外は暑いものの、室内では冷房が効きすぎていて体が冷えてしまう…なんてことも。

夏風邪やあせもなどの不調も起きやすいので、赤ちゃんが快適に過ごせるよう気を付けてあげましょう。

室内で何を着せるかも大切なポイントです。

 

今回の記事では、夏(6月・7月・8月・9月頃)の適切な服装について、月齢別にご紹介していきます。

自分が悩んだからこそ、調べたり経験して分かったことを、わかりやすく発信していきます!

 

\ 気温別の服装はこちらで紹介 /

この記事を書いた人
さつま

1歳の男の子ママ。真面目で心配性。息子は肌よわよわ&繊細ちゃん。自分が知りたかった情報を「文章と図解」で分かりやすく発信します。今しかない自宅保育の毎日をもっともっと楽しくしたい!

さつまをフォローする

【夏のベビー服】選び方のポイントと室温の目安は?

 

夏は赤ちゃんを「肌着1枚」や「Tシャツ1枚」で過ごさせるママも多いようです。他の季節より組み合わせに迷うことは少ないかもしれませんね。

 

夏のベビー服を選ぶポイント

 

  • 夏のベビー服は通気性や放湿性に優れたものを選びましょう。肌着にもよく使われるさらっとした素材「ガーゼ」「天竺(てんじく)」「フライス」がおすすめです。
  参考記事

 

  • クーラーが効いているお部屋では、お腹がはだけない「コンビ肌着」「ボディ肌着」がおすすめです。
赤ちゃんは暑がりですが、クーラーの風で体を冷やしすぎるのはよくありません。家族に暑がりな方がいれば、低めの温度設定になることもあるはず。風邪を引かせないようにするために、お腹は出さないほうが安心です。

 

 

室温は24~28℃に調整
24~26℃

涼しいな~ 

快適~   

27~28℃

ちょっと暑いかな 

湿度が高いと危険!  

 

赤ちゃんが過ごしやすい夏の室温は25~26℃といわれています。

ただし、湿度が50%前後に調節できている場合です。

例えば「室温26℃・湿度70%」の場合、体感としては28℃くらいと考えたほうがよいでしょう。(10%につき1℃、体感温度が上がるイメージ)

お部屋が暑すぎると熱中症になる危険があります。温度だけでなく、湿度の上がりすぎにも注意が必要ですね。

 

\ 一目で分かる温湿度計 /

 

 

月齢別の夏服コーディネート例!室温24~28℃対応

 

ここからは月齢別に夏の服装をご紹介していきます。

夏に出産予定の方は、出産準備の参考にしてみてください!

 

\ ベビー服の種類 /

 

 

新生児(0~2ヵ月頃)の服装

 

新生児~2ヵ月頃の様子

  • 1日の半分以上を眠って過ごす
  • 寝たままお着換えできる「前開き」の服が基本。

 

 

基本の組み合わせ(0~2ヵ月頃)

コンビ肌着
 室温別の目安

24~26℃ コンビ肌着
27~28℃ 短肌着

 

 

新生児~2ヵ月頃の服装ポイント

 

  • ねんね期の赤ちゃんは「コンビ肌着」1枚で過ごします。(冷房の風が当たらないのであれば「短肌着」でもOK。)カバーオールは、家で過ごすときは着せなくても良いでしょう。代わりに肌着は、柄や色が可愛いものを選ぶといいですよ♪

 

  • 外出時には丈の短いカバーオール(ショートオール)がおすすめです。ただし、屋外にいる時間が長くなる場合は、肌を保護するため、薄手の長袖を着せましょう。素材は「ガーゼ」や「天竺」など、軽くてさらっとした着心地のものが最適です。

 

 

新生児~2ヵ月頃のおすすめアイテム(室温25℃前後)

 


\ これさえあれば困らない /
100%オーガニックコットン肌着セット

 

\ セレモニーやお宮参りに /
透かし編み2wayドレス

 

 

出産準備中ならこちらもチェック!


 

 

生後3ヵ月~9ヵ月頃の服装

 

3~9ヵ月頃の様子

  • 首が座る(3~4ヵ月頃)
  • 寝返りやお座りをする(4~6ヵ月頃)
  • ハイハイを始める(7~9ヵ月頃)
  • 短肌着やカバーオールを卒業し、ボディ肌着やロンパースが中心になっていく時期です。

 

 

基本の組み合わせ(3~9ヵ月頃)

ボディスーツ (短パン・ブルマ)
 

 室温別の目安

24~26℃ 半袖ボディスーツ(+短パン)
27~28℃ 半袖(袖なし)ボディスーツ

 

 

3~9ヵ月頃の服装ポイント

 

  • 寝返りをしたりハイハイを始めるこの時期は、運動することで汗をかきやすくなります。半袖のボディースーツ1枚を基本に、冷えが気になる場合はガーゼ素材の短パンやブルマを追加すると良いでしょう。

 

  • 湿度が高く蒸し暑いときは、袖なしのタンクトップも活躍します。春秋のインナーとしても使えるので、1~2枚持っておくと便利です。

 

 

3~9ヵ月頃のおすすめアイテム(室温25℃前後)

 


\ 夏のお部屋着に /
レールメッシュのボディー肌着

 

\ 夏のお部屋着に /
国産ダブルガーゼ100%のブルマ

 

 

ベビー服はどこで買う?通販ショップ派はチェック!


 

 

生後10ヵ月~12ヵ月頃の服装

 

10~12ヵ月頃の様子

  • ハイハイがますます活発に
  • つかまり立ちが上手になり、歩き始める赤ちゃんも
  • ロンパースを卒業し、上下が分かれたセパレートのお洋服が中心になる時期です。

 

 

基本の組み合わせ(10~12ヵ月頃)

半袖Tシャツ パンツ・スカート
 

室温別の目安

24~26℃ 半袖Tシャツ+パンツ
27~28℃ 半袖(袖なし)Tシャツ+パンツ

 

 

10~12ヵ月頃の服装ポイント

 

  • つかまり立ちやよちよち歩きを始めるこの時期は、かなり運動量が増えてきます。つなぎの服だと熱がこもりやすいので、セパレートに移行するのがおすすめです。

 

  • Tシャツ1枚に、涼しい素材のパンツやスカートを合わせるのが基本になります。汗を吸収する肌着も着せたいところですが、暑がって着てくれない可能性も…。Tシャツの素材は綿100%で肌ざわりの良いものを選んでおきましょう。「ガーゼ」「フライス」「天竺」がおすすめです。

 

 

10~12ヵ月頃のおすすめアイテム(室温25℃前後)

 


\ 日本製コットン100% /
天竺素材のゆったりTシャツ

 

\ 安心の素材と仕立て /
動ける夏のハーフパンツ

 

 

夜寝るときはスリーパーで調節を!夏のおすすめアイテム

 

夜はクーラーの風による寝冷えが心配になることも。上記でご紹介した服装に、薄いガーゼのスリーパーをプラスすると安心です。

 

  • 暑い部屋で寝かせていると「うつ熱」「熱中症」などを引き起こす可能性もあります。冷房を使用して、室温や湿度が上がりすぎないよう注意しましょう。
  • 寝つきを良くするためには、室温は25~26℃、湿度は60%以下がおすすめです。

 

夏にスリーパーは必須ではありませんが、薄いものを1枚着せると寝冷えの心配がなく、秋に向けても安心です。

おすすめの素材は「2重ガーゼ」です。

 

軽くてさらさら
2重ガーゼスリーパー

 

日中のカーディガン代わりにも使えますよ♪

 

夏の寝るときの服装についてもっと詳しく知りたい方は、赤ちゃんパジャマの選び方も合わせてご覧ください!

 

 

まとめ

 

夏は、お部屋の蒸し暑さやあせもの対策に苦戦しますよね。

赤ちゃんの身体や着せている服が汗で湿っていないか確認し、必要に応じて体をふいたり、お着換えさせてあげましょう。

赤ちゃんのグズりが止まらない場合は、服装や室温が暑いと感じているサインかもしれません。

風通しのよい服を着せたり、室温・湿度を調節してみてくださいね。

暑さとうまく付き合いながら、赤ちゃんと夏の思い出をたくさん作ってください!

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました