【9月生まれの出産準備】必要なベビー服と組み合わせ例!おすすめアイテムも紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。
※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。
ベビー服

 

赤ちゃんをお迎えするにあたり、どのようなベビー服を揃えたらいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、9月生まれの赤ちゃんにぴったりのベビー服と、組み合わせ例をご紹介していきます!

 

\ ベビー用品の出産準備リストはこちら /

 

 

この記事を書いた人
さつま

1歳の男の子ママ。真面目で心配性。息子は肌よわよわ&繊細ちゃん。自分が知りたかった情報を「文章と図解」で分かりやすく発信します。今しかない自宅保育の毎日をもっともっと楽しくしたい!

さつまをフォローする

9月はどんな季節?気温は?

 

9月は秋の始めです。

中旬までは夏の気候が続きますが、下旬からはだんだんと涼しくなってきます。

平均気温は地域によって差がありますが、おおよそ25℃程度。

まだまだ暑いかと思えば、急に冷え込んだり、服装に迷いやすい時期です

季節の変わり目は、体調に気を付けて過ごしましょう。

 

9月生まれに必要なベビー服

 

9月はまだ夏の気温が続くため、通気性がよく、汗を吸い取る素材を選びましょう。

気温が下がる夜などは、肌着を重ね着して過ごします。

だんだん涼しくなってきますので、夏物ではなく、通年使える素材がおすすめですよ!

 

 

短肌着(5~6枚)

役割 赤ちゃんの汗を吸収し、体温調節をする
使い方 コンビ肌着やカバーオールのインナーとして
ポイント 9月下旬~「短肌着+コンビ肌着」の重ね着がメインに。蒸れにくく保温性のある素材が○。

 

おすすめ▷▷レールメッシュの短肌着


「メッシュ×しっかりめ生地」が「涼しい×あたたかい」を実現!季節の変わり目に最適な短肌着

 

 

コンビ肌着(5~6枚)

役割 肌着とベビー服の役割が一体になったアイテム
使い方 毎日の部屋着として
ポイント 肌寒い日に備えて、やや厚みがあるものが○

 

おすすめ▷▷レールメッシュのコンビ肌着


短肌着と同じレールメッシュでそろえると使いやすい◎しっかりめの生地だけど、メッシュだから残暑も快適!

 

 

カバーオール(1~2枚)

役割 赤ちゃんを紫外線や外気の冷たさから守る
使い方 短肌着の上から着せる。暑いときは1枚で着せてもOK
ポイント 9月前半は薄手の素材、9月後半は秋冬素材がおすすめ

 

おすすめ▷▷9月前半→天竺カバーオール、9月後半→接結カバーオール


2種類の素材から選べるカバーオール!前半生まれは天竺で涼しく、後半生まれは接結であたたかく。

 

 

スリーパー(1~2枚)

役割 布団の代わりに着せる暖かいベスト(※窒息事故をなくすため、赤ちゃんには布団よりスリーパーを使いましょう
使い方 パジャマの上から着せる
ポイント 素材は「5~6重ガーゼ」がおすすめ。真夏以外の通年使える。

 

おすすめ▷▷5重ガーゼスリーパー


三河木綿のガーゼを5枚重ねたスリーパー!1年中ふわふわで暖かい♪

 

 

ベビーポンチョ(1枚)

役割 外出時の上着として。夏は日よけや冷房対策に。秋冬は寒さ対策に。
使い方 羽織らせてボタンを留めるだけ。抱っこ紐の上からでも着せられる
ポイント 通気性の良い「綿素材」がおすすめ。夏は蒸れにくく、秋冬は温かさを保ってくれる。

 

おすすめ▷▷綿×アクリルのベビーポンチョ


「綿の通気性」×「アクリルの保温性」で、夏も秋冬も心地よく!日本製のベビーポンチョ

 

 

9・10・11月の組み合わせ例

 

9~11月の赤ちゃんの室内での服装は、以下のようになります。

コンビ肌着 夏の暑さが残る時期に(9月頃)
短肌着+コンビ肌着 気温が下がり始める時期に(10月頃~)
短肌着+カバーオール 外出先、屋外、冷え込む日に

夏の暑さが続く時期はコンビ肌着1枚で十分ですが、秋口(9月下旬~)は、短肌着+コンビ肌着の重ね着が◎。寒い日は、コンビ肌着ではなくカバーオールを着せてもOKです!

 

 

 

まとめ

9月生まれの赤ちゃんに必要なベビー服をご紹介しました。

おすすめのベビー服や組み合わせ例を参考に、赤ちゃんとの秋を快適に過ごしてくださいね。

徐々に夏の暑さから解放され、秋の爽やかな風を感じ始める季節。

どうか体に気を付けて、幸せな出産をお迎えください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました