毎日夜泣きがひどくて、親も限界。赤ちゃんも寝不足で不機嫌で困っているという方、スワドルアップを試してみてください。
![](https://oimoho9ho9.com/wp-content/uploads/2022/04/dasdfa.jpg)
私はスワドルアップに救われました。ブログが始められたのも、息子がスワドルで寝てくれるようになったからなんです( ;∀;)✨
スワドルアップを着せれば、夜泣きが100%なくなるわけではありません。
しかし、夜泣きが減ったという口コミは数多くあります!
なぜ赤ちゃんは夜泣きをするの?
夜泣きとは、1歳半ぐらいまでにみられる、夜間に泣く状態のこと。泣き止まない赤ちゃんに困らされた経験がある人は多いでしょう。
赤ちゃんの夜泣きの原因を突き止めるのは難しいですが、次のようなことが考えられます。
\ 夜泣きする理由 /
- 体の不快(お腹がすいた、おむつが気持ち悪い、湿疹がかゆい、ect)
- 室内の環境が不快(暑い、寒い、まぶしい、ect)
- 日中に刺激を受けすぎて、脳がゆっくり休めない
- 光や音によって引き起こされるモロー反射(体がビクっとした後、抱くつくような動き)
![](https://oimoho9ho9.com/wp-content/uploads/2022/04/dasfasdf.jpg)
このような場合に、再び眠るのを助けてもらうため、授乳や抱っこを求めて泣くんですね。
夜泣きは日本の赤ちゃんだけでなく、どこの国でも同じこと。
スワドルアップで夜泣きが減る理由
夜泣きそのものの原因はさまざまですが、ストレスを軽減させることで、赤ちゃんはスヤスヤと眠りやすくなります。
生まれたばかりの赤ちゃんは、環境が大きく変化し、体も思うように動かせず、不安を感じています。
スワドルアップを着用することで、心身への負担を減らすことができるんです!
モロー反射の衝撃が弱まる
新生児~生後5カ月頃まで見られるモロー反射は、赤ちゃんの夜泣きに大きく関係しています。
体が無意識にビクッと動いてしまうため、せっかく寝ていても、目が覚めてしまうんですね。
低月齢の赤ちゃんは、モロー反射を回避するだけで、夜泣きが激減する可能性あり!
手を口に持って行きやすくなり、心が落ち着く
スワドルアップを着せると、手が顔の横にくるため、赤ちゃんが指しゃぶりをしやすくなります。
指しゃぶりをすると、赤ちゃんは心身を落ち着かせやすくなるため、目が覚めてしまっても、再び眠りにつきやすくなります。
![](https://oimoho9ho9.com/wp-content/uploads/2022/04/dasdfa.jpg)
息子も、夜中に起きてぐずったとき、指をしゃぶりながら自分で寝るようになりました!これは嬉しかった…!
夜泣きに効果はあった?口コミをチェック!
夜泣き自体に個人差があるため、必ずしも夜泣きがなくなるというわけではありません。
ですが、SNSなどでは少しでも効果を実感しているパパママも多いようす。
実際にSNSや商品レビューをチェックしてみると、下記のような口コミがありました。
効果あり!スワドルアップの良いレビュー
![](https://oimoho9ho9.com/wp-content/uploads/2022/04/dasdfa.jpg)
実際に使用して、良かったというレビューをみてみましょう!
ガチで寝る。夜泣き知らずでしっかり寝てくれる
寝付いてくれない新生児に使いましたが、心配になるぐらい寝ています。
出産祝いに贈ったら100%喜ばれる!
夜泣きがひどい時だけ使用していますが、よく寝てくれます。
すぐには寝ないけれど、前よりは寝るまでの時間が短くなった気がします。
これがなかったら育児できなかったと思う。
半信半疑?スワドルアップの低評価レビュー
レビューをいくつかチェックしてみると、スワドルアップに疑念やマイナスイメージを持つ人もいるようす。
![](https://oimoho9ho9.com/wp-content/uploads/2022/04/dasfasdf.jpg)
半信半疑で使用した方からのレビューも集めてみました。
最初は窮屈そうで不安になりましたが、健やかに寝てくれています。
初めて着せたときは嫌がっているようでした。慣れたら落ち着いたようです。
値段が高いので迷いましたが、すごかったモロー反射に効果がありました。
みの虫みたいで抵抗がありましたが、慣れたら大丈夫です。安心した顔で寝ているのでほっとしました。
今までにない見た目の製品なので、最初から好意的に使えるとは限らないようです。
最初は不安になりながら使用しているものの、評価が上がるケースが多い印象を受けました。
まとめ|口コミから分かった「スワドルアップの効果」
口コミから判明した、スワドルアップの効果について整理してみましょう。
\ 使用した人が感じた効果 /
\ ただしデメリットも… /
![](https://oimoho9ho9.com/wp-content/uploads/2022/04/dasfasdf.jpg)
デメリットは、慣れると解消することが多いようです。
デメリットの詳細と解決法はこちら↓
赤ちゃんが数時間、連続して眠り続けてくれるため、家族の睡眠時間も増えたとのレビューもありました。
夜泣きで悩んでいる方は、いちどスワドルアップを試してみてください!
\ 偽物注意!購入は正規代理店から /
ありがとうございました!
関連記事
\ スワドルアップにも悪評がある? /
\ 知っておきたいリスクについて /
\ 使い方の参考例 /
コメント