スワドルアップの中の服装,迷いませんか?
私はよく着せすぎて息子を汗びっちょりにしていました。
スワドルアップは熱がこもりやすいため,服装のみで調整するのは正直むずかしいと思います。
電気代は気になるところですが冷暖房をつけた部屋で使用するのがおすすめです。
いろいろ試行錯誤した結果,最近になってベストな室温&服装の結論が出たので共有させてください。
赤ちゃんによって感じ方は違うと思いますが,一例として参考にしていただけたら幸いです。(※関東圏に住んでおります。地域によって気温が違うと思いますがご了承ください)
ちなみにスワドルアップの公式サイトにも服装と室温の目安が公開されています。
公式の目安が知りたい方は下記の表をご確認ください。
手っ取り早く室温別の服装を確認したい方はコチラの記事をご覧ください。
夏
夏の室温と服装はこちらです。
服装:薄手のスワドルアップ+半袖ボディースーツ(または短肌着)
〈 室 温 〉
夏は冷房をきるとすぐに室温が上がるので,つけっぱなしがおすすめです。
我が家は下記のようにしていました。
①寝かせる1時間ほど前にエアコンの設定を25~26℃にして部屋を冷やす
②寝かせる直前に室温を確認し,26℃以下になっていたら,エアコン設定を27℃程度でつけっぱなす
〈 服 装 〉
中の服装は半そで1枚でOKです。
さらに,スワドルアップは薄い生地のものを使うのがおすすめです。
赤ちゃんの過ごしやすい室温は夏で25~26℃とされていますが,その室温だとオールシーズン用は少し暑いかもしれません。
かといって室温を下げすぎると寝冷えする可能性があるのでおすすめしません。
スワドルアップ(ライト)が夏用で薄手の生地なので良いと思います。
ただ価格が高いのもあり,我が家では別のものを使っていました。
こちらも薄手の生地なので夏でも大丈夫でしたよ!
冬
冬の室温と服装はこちらです。
服装:半そで肌着+ロンパース ※暖房をつけっぱなしにする場合は 長袖ボディースーツ+ズボン(または短肌着+コンビ肌着)
〈 室 温 〉
冬は寒くないか心配で暖めすぎてしまい,息子を汗びっちょりにすることが多かったです。
ですが赤ちゃんが寒さに強いというのは本当で,18℃くらいあれば全然平気そうにしています。
ただ寝はじめるときに18℃だと寝つきが悪いので,最初は部屋を20℃以上に暖め,完全に寝入った後に室温を下げるのがおすすめです。
我が家の場合は,下記で最適な室温にすることができました。
①寝かせる1時間ほど前に暖房の設定を20~21℃にして部屋を暖める
②寝かせる直前に室温を確認し20~21℃以上になっていたら,暖房の設定を18℃程度にしてつけっぱなす
③親が寝るときにタイマーを設定し1~2時間後に消す
なぜ親が寝た後に暖房を消すかといいますと,1人ふえるだけで室温が1~2℃上がるからです。
暖房を消すと朝方は18℃くらいまで下がりますが,体はホカホカで寒がる様子はありません。
暖房をつけっぱなしにすると乾燥が気になる…という方は,温風を出さない遠赤外線ヒーターがおすすめです。太陽の陽だまりと同じあたたかさを感じながら気持ちよく寝られます。選び方としては,やけどや火災の心配がなく,部屋全体をあたためる馬力があるもの(W数が高いもの)を選ぶと良いですよ! 私が調べた中でいちばん性能が良さそうなのはケノンヒーターです。
\ ケノンヒーター「スグダン」の詳細 /
〈 服 装 〉
スワドルアップはオールシーズン用のもの,中の服装は半そで肌着+ロンパースが基本でした。
ロンパースもキルトなど厚手の生地ではなく,オールシーズン用のものを着せます。
もし暖房をつけっぱなしにして常に20℃以上をキープするのであれば,長袖ボディースーツ+ズボン(または短肌着+コンビ肌着)がおすすめです。
息子は暖かい部屋でお昼寝するときは,下記のような服装 👇 +スワドルアップですが,快適なのかよく寝ます(笑)
春・秋
春・秋の服装は基本的に冬と一緒です。
服装:20~21℃→半そで肌着+ロンパース 22~24℃→長袖(半袖)ボディースーツ+ズボン(または短肌着+コンビ肌着)
春・秋の適温は22~23℃ですが,20℃以上あれば暖房は不要です。
ただ21℃以下だと肌寒く感じやすいので,ロンパースはしっかり手足が隠れるものがおすすめです。
また逆に22℃以上ある日はロンパースを着せずに長袖(または半袖)ボディースーツ1枚にしてみてください。
赤ちゃんの様子を見て調整していきましょう!
コメント